793件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

8: ◯5番(原田真光) 自転車先進県でもある愛知県では、ヘルメットの購入に対しての補助を行っている団体も多いです。また、着用率も29%と全国一です。参考にしていただければと思います。  自転車安全利用五則の改正により、以前の「安全ルールを守る」という項目が、より具体的になりました。これを受けて、自転車利用マナー向上や安全な利用のために、本市はどういった取組を行うかお聞かせください。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

日本では、バイオマス採算性を気にするので、あまり普及していませんが、循環事業と捉え、愛知豊田市や茨城県の土浦市が導入しており、近郊では、みやま市があります。家庭・事業用生ごみ、し尿、汚泥を受け入れ、発生したメタンガスから発電、温水と無駄なく利用し、同時に発生する副産物を肥料などに利用する循環です。  北海道富良野市は、専用袋で分別回収した生ごみ高速堆肥化施設で発酵させ、堆肥にしております。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

東京八王子市や愛知豊田市では、多様な言語や言葉でうまく意思や状況を伝えられない場合、イラストを使いまして相手との意思の疎通を図り、コミュニケーションのバリアフリーを目指して、コミュニケーション支援ボードをつくり、対応できるように行っておりますが、本市避難所では多様な言語への対応配慮はどのようにされているでしょうか。 306: ◯議長山上高昭) 危機管理部長

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-21

東京 │ │         │            │   八王子市や愛知豊田市では、多様な言語に対 │ │         │            │   応出来るように「コミュニケーション支援ボー │ │         │            │   ド」を作成しているが、本市避難所での多様 │ │         │            │   言語への対応配慮はどうしているか

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

愛知医科大学の耳鼻咽喉科・頭頸部外科内田特任教授の記事がございました。 「認知症予防を期待できる」という大きな見出しで、加齢性の難聴が進行する一因として、大きな音にさらされることが上げられると。大き過ぎる音が入ると、音を感じる耳の中の細胞が傷つくことにより進行すると。一度損なわれた細胞は自然に再生できないそうです。

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

2018年1月に愛知豊田市で、生後11か月だった三つ子の赤ちゃんの一人をお母さんが死亡させた事件がありました。  この事件を機に、民間団体活動もあり、厚生労働省や各自治体の産前産後サポート事業に多胎児育児支援が挙がり、広がっているところです。  そのような中、本年5月本市で乳児の死亡案件が起きました。大変なショックであり、関係者一同ご心痛のことと存じます。

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

静岡県の静岡市と長岡市、それから愛知県の豊川市、ここは豊川市にはこういったご案内おまかせバイブルというものをつくりまして、各職員のデスクの上に置いているという説明がありました。 その中でも神奈川県の横須賀市、ここがべんり市役所推進計画を2005年に立てまして、コールセンターを設置しています。インターネットを使って情報を自分で取れない人のサポート市役所の窓口とコールセンターでカバーしています。 

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

次の質問では、一般乗用タクシー利用に運賃を補助する制度で、コミュニティバス代替えを実施した愛知豊田市の事例を紹介したいと思います。  豊田市は新たな移動手段としてタクシー活用に着目し、旧豊田市域で運行されている地域バスを対象とし、タクシー代替え可能性を検討しました。

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

長野県塩尻市では、昨年度は106人の接種者で、その前年度の6.6倍に急増しておりますし、愛知県田原市では、今年3月までに1回目と2回目の接種を受けた高校1年生が延べ51人、中学生が延べ34人の計85人に上り、過去5年間でゼロから1人だったことから、情報提供の効果があったということであります。  

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

これまで福岡県での開催実績はなく、今年度は愛知県で開催されております。 全国大会開催が実現すると、参加選手大会関係者、観客など、関連イベントも合わせて県全体で多くの来場者が見込まれます。令和元年愛知開催実績は約19万人、宿泊者延べ約1万人であります。物づくりの町としての本市のPRにもつながります。 

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

愛知県の日進市では、多くの女性防災人材育成支援の一つとして、防災人材育成研修や、防災減災カレッジの受講を推奨し、地域防災コース啓発指導講座を修了した資格認証を受けた方については、その知識を地域活動において最大限活用して発揮していただいておられるそうでございます。  本市自主防災組織における女性リーダー育成についてのお考えと、本市の現状をお聞かせください。

大牟田市議会 2021-03-09 03月09日-04号

2021年も、1月8日に東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県に緊急事態宣言が発令され、1月13日には大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、栃木県、岐阜県、福岡県に緊急事態宣言が追加発令されるとともに、2月7日までの期限が栃木県を除く10都府県で3月7日まで1か月間延長されました。さらに、1都3県に3月21日までの2週間を緊急事態宣言の再延長が行われ、宣言期間が初めて2か月を超えることとなりました。

宗像市議会 2021-03-03 宗像市:令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月03日

ちょっと愛知県の日進市というところの、ここも里親制度、アダプトプログラムに沿った活動をしていらっしゃるんですけど、そこが活動マニュアルというのを作っていらっしゃるんです、2枚紙ですけれども。ここが非常に市民協働、うまくいっているんじゃないかなと思うので、紹介したいんですが、その中に情報提供についてというのがございます。  

宮若市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月01日

ただ、今の愛知県と一緒ですよね。やらなくちゃいけないことで、そういうふうに手続を踏むんであれば、きっちりチェックした上でやってください。それが抜けがあるようであれば、今、言われるように、刑事告発も考えていただきたいと思います。  以上です。 ◯議長(遠藤 嘉昭君) ほかに質疑ございませんか。                

直方市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会 (第4日 2月25日)

愛知県豊明市にある藤田医科大学は、2月4日、川崎重工が開発した自動PCRシステム大学敷地内に導入して、この3月初めから本格運用開始の準備を進めています。この同システムは、ロボットを利用した移動式自動PCR検査システムで、1日最大16時間の稼働想定で2,500検体の検査が可能です。専門家は、1,000台あれば1日に250万件の検査が可能になると言われます。